『高周波美容』
エステティックサロンにおいて、様々な機械が使われていますが、その中の一つに高周波という電波で行う施術があります。
きっと皆様も聞いたことがあるか、エステフリークの方はご存知の方も多いと思いますが…。
今日はその高周波について特集します。
■高周波とは?
電波とは、電子がプラスとマイナスを波のように往復しながら伝わっていく現象です。
そのプラスとマイナスの往復が1秒間に何回起こるかあらわすのが周波数、ヘルツという単位で表現されます。
この周波数が30,000(1秒間に30,000回)を超えるものは高周波と呼ばれます。
医療の世界では、腰痛、肩こり、捻挫等の整形外科的疾患や、手術後の皮膚の回復促進などに使われており、優れた効果を発揮しております。
エステティック業界においても、高周波療法が取り入れられ、幅広く様々な症状に適用され良い結果を出しております。
簡単に言うと、低周波(家庭用美容器でもかなり普及していますが)は、筋肉運動をさせることに使われているのに対し、高周波は、身体全体を温めながら体質改善をしていくという目的で主に使われております。
■高周波美容機はどんな効果があるの?
・1秒間に何万回もの電波マッサージと温熱効果により血管が拡張し、全身の血流が良くなります。
・皮膚を通じて、内蔵やツボ、自律神経、内分泌に働き、基礎代謝を高め新陳 代謝を活発にします。
内分泌の異常、内臓の弱さや自律神経の乱れからくる肥満や全身の肌荒れを解消していきます。
・基礎代謝が上がり新陳代謝が活発になれば、余分な脂肪は燃焼され排出されます。
また、ひとつひとつの細胞を活発にすることから、老化による皮膚のたるみを防ぎ、皮膚が活性化される美容効果があります。
■実際にサロンで使っている先生の声
「身体の場合は痩身に。お顔の場合は、細胞が元気になるのでお肌のつやも出るし、シミ・しわの改善に使っておりますよ。
ハンドマッサージも、マッサージすることによって血液の循環を良くして皮膚温度を上げていきますが、もっと身体の芯まで温める効果があり細胞に元気を与えることができるのです。
低周波はビリビリ感じますが、高周波はそういう電気的な感じ方はなく、温かくなってきてぽかぽか気持ち良いです。
低周波も痩身のコースで使っておりますが、高周波で身体を温めて柔らかくしてから、直接働かせたい筋肉に当てます。
例えばヒップをあげたい時ね、下に下がってる部分に低周波を当てても筋肉はないじゃないですか。
もっと上の部分の筋肉を張らせたい部分に当てて鍛えてあげることによって自然にアップしていくのです。
何しろ身体を温めるということは美容の基本です。高周波を使うことによってそれができるので、細胞ひとつひとつを元気にしてエネルギー代謝が上がるから様々な効果が発揮できるのですよ!」
主にエステサロンでは、痩身や小顔コースなどで使われています。
特に冷え性、肩こりなど血流が悪いなと思われる方、身体の体質を改善したいと思っている方にお勧めいたします。
きっと何らかの効果が実感できるかもしれませんよ!
eーエステより。
アースワーク グランテージで体験できます。
詳しくは、
また、後ほど。。。